MAMAは区別がつかないらしい・・・
それは、MIZUが交換会で『白斜子』を落とした時に起こった
MAMA:またゾウリムシをかったの?
MIZU :イヤ、うちには小っちゃいのが何本かあっただけだよ
ゾウリムシ1号の『白斜子』
MAMA:あれでしょ、ピンクの花が咲く
一杯、種を蒔いて、溢れてるやつ?
MIZU :どれだろ?多分バラ丸のことだよね
だけど、棘の形も花色も違うよ・・
上の画像がゾウリムシ2号の『バラ丸』
MAMA:じゃぁ、あの精巧何とかっていう奴と同じじゃないの?
MIZU :精巧は精巧丸と精巧殿があって、別もんだよ
上がゾウリムシ3号の『精巧殿』
下がゾウリムシ4号の『精巧丸』
MAMA:なんで紛らわしい同じような名前つけるのサ
皆まとめて、ゾウリムシにしなさいよ
MIZU:???
結局我が家では、全部名前のラベルを付けることが
義務付けられたのであった (^_-)-☆
こうして、我が家のゾウリムシの乱は終わった (^-^;







